相模原北公園を楽しむ

植物・鳥などを観察して楽しんでいきます

水辺の広場

カルミア

ツツジ科カルミア属のアメリカシャクナゲが正しい和名だそうです。(シャクナゲの仲間ではないとか、わかりづらい。。) ハナミズキと一緒に日本へ贈られたそうです。常緑低木で、管理事務所、水辺の広場、アジサイ園、芸術のプロムナードなどに植えられてい…

水辺の広場 - 池

2022/05/13(金) 池の水抜きをしていたので、様子を撮っておきました。 東側からの様子。結構水がなくなりますね。中央でも水深数cm程度ではないかと。 東端に近づいた様子。岩を見ると、水面の箇所が線のように見えます。普段、水量が変わらないのでしょう…

コイ - 鯉

2022/05/13(金) 相模原北公園にて、池の水抜きをやっていました。コイが一時的に花木園に移されていた為、写真に収めておきました。金色は2匹いました。池と違って水槽の様にコイが丸見えです。心なしか落ち着きがなさそうでした。 この投稿をInstagramで見…

ヤマブキ - 山吹

バラ科ヤマブキ属の落葉低木で、一重と八重の品種があります。花期は4-5月で、北公園では4月初旬から咲き始めました。色が一番の見所ですが、咲き始めが一番綺麗で、段々色が薄くなっていくような気がします。実は9-10月で、一重の方にはしっかりと実がつく…

チョウセンレンギョウ - 朝鮮連翹

モクセイ科レンギョウ属の多年草で、水辺の広場北西のシャクナゲエリアの中に植えられていました。 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 以下はシナレンギョウの写真です。違いを写真の後に記載しておきました。ご参考まで。 ①葉の…

ベニシダレ - 紅枝垂(桜)

バラ科サクラ属の落葉高木で、水辺の広場東側に植えられています。一重の花がぽつぽつ咲いてきたので、これから見頃かと思います。樹高もそれ程高くない子なので見やすいのが嬉しいです。花に品があり、キレイですね(*´∀`) この投稿をInstagramで見る けい(…

トサミズキ - 土佐水木

マンサク科トサミズキ属の落葉低木で、水辺の広場-菖蒲田の東側に植えられていました。管理事務所の裏側や、芸術のプロムナードにも小さい蕾が出てきています。 ※2022/03/21 訂正。芸術のプロムナードはヒュウガミズキが植えられていました。 ヒュウガミズキ…

カワヅザクラ - 河津桜

バラ科サクラ属の落葉亜高木で、水辺の広場に1本植えられています。菖蒲田の隣にいるのですぐわかると思いますが、名札(写真5枚目)がちょっと見づらくなってますね^^; 今度ボランティアの方たちが、桜の名札を新しくするらしいので刷新されることを期待し…

シラカシ - 白樫

ブナ科コナラ属の常緑高木で、公園管理事務所南側道路沿い、花木園南側+西側、ハーブ園のステージ両脇花壇、アジサイ園南側の道路沿い、芸術のプロムナード北側などに植えられています。 木材となった時に白っぽいので「シラカシ」の名前が付きましたが、樹…

ハンカチノキ

ミズキ科ハンカチノキ属の落葉高木で、アジサイ園南の道路側と水辺の広場の南西道路側に植えられています。今日、散歩中に実が落ちていたので見上げると、クルミみたいな大きさの爆弾がいっぱいぶら下がっていました。 花につく2枚の白い苞葉が、ハンカチの…

クスノキ - 楠

クスノキ科ニッケイ属の常緑高木で、水辺の広場のシンボルツリーとなっている他、公園南の道路沿いに多数植えられています。 写真を撮っている水辺の広場にあるクスノキは横への張り出し具合が立派で、枝ぶりを見上げるだけでラスボス感があり、大好きです。…

菖蒲田

花菖蒲が植えられている田園風のエリアです。見頃は短く、例年6月初旬~中旬です。エリアとしては狭いですが、柵で囲まれているからか、冬の静かな日は野鳥が散歩していることも^^ 右上のケヤキ並木沿いにはベンチがあります。 パトロール中のムク様。^^> こ…

水辺の広場 - 北の橋

水辺の広場の北側から水が流れてくるのですが、上流には花木園からつづく橋があります。その橋の下から段差で水が流れ落ちてくる箇所が、公園に住むカモの遊び場になっています。※人が少ない時に、稀に遊んでいます 橋のさらに上流は、ちょっとした庭園の様…

カクレミノ - 隠蓑

ウコギ科カクレミノ属の常緑亜高木で、花木園の西側・南側、水辺の広場南側道路沿いに植えられています。3裂した葉の形が想像上の宝物である「隠蓑」に似ていることが名前の由来だそうです。※鬼や天狗の宝物だそうです 葉によっては蓑っぽくないものもありま…

水辺の広場-屋根付きベンチ

水辺の広場中央に屋根付きベンチ(四阿の方が通じるのでしょうか)があります。横の大きなケヤキがシンボルになっています。池を泳いでいるカルガモの鳴き声が聞こえ、和みます。人気のあるベンチなので長居するのはちょっと気が引けますが^^; ちなみに手前の…

ハナミズキ - 花水木

ミズキ科ミズキ属の落葉高木で、水辺の広場南西側自販機付近に植えられています。別名アメリカヤマボウシで、日本での植栽は東京とワシントンD.C.とのやりとり(サクラを送り、ハナミズキを返礼でもらう)から始まったそうです。花は4月下旬から5月上旬。樹…

コブシ - 辛夷

モクレン科モクレン属の落葉広葉樹で高木。アジサイ園北西、スポーツ広場の手前で写真を撮りましたが、水辺の広場南西自販機前、体育館北側にも植えられています。 樹皮の白っぽい灰褐色でやや滑らか。この時期は枝咲がフサフサで気になって写真を撮ってしま…

シャクナゲ - 石楠花

ツツジ科ツツジ属の常緑低木ですが、高木もいるそうです。水辺の広場北西に大きいモノが、花木園の花壇に小さいモノが植えられています。花は4-5月です。 葉が輪生で特徴がありますし、花が楽しみですね。 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェ…