相模原北公園を楽しむ

植物・鳥などを観察して楽しんでいきます

梅園

アリウム・トリケトラム - 三角葱(ミツカドネギ)

ヒガンバナ科ネギ属の多年草で、公園の南側モニュメント手前に生えていました。梅園西側にもちょびっといます。花にメリハリがあり、かわいいですね。開花は3-4月で、今が見頃です。 茎に3つの稜(かど)があるので、和名がミツカドネギになったと思われま…

シャガ - 射干

アヤメ科アヤメ属の多年草で、梅園北東側に植えられていました。日陰には強いが寒さには弱いという子で、湿気を好むそうです。花の色が独特ですね。 開花期は4-5月だそうで、今が見頃です。梅園で下の方を良く見ていないと見落とします^^; この投稿をInstagr…

ウメ - 梅⑪

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅⑩・・・戻る 花座論(はなざろん)・・・梅園南西側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿

ウメ - 梅⑩

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅⑨・・・戻る 2022/03/15 金筋梅(きんすじばい)・・・梅園南西側(外側) この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 栖鶯梅(すおうばい)・・・梅園南側 この投稿をInstagramで見る けい(@s…

ウメ - 梅⑨

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅⑧・・・戻る 2022/03/15 江南所無(こうなんしょむ)・・・梅園北東側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 舞扇(まいおうぎ)・・・梅園東側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan…

ウメ - 梅⑧

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅⑦・・・戻る 2022/03/14 一寸梅(いっすんばい)・・・梅園北側(北側屋根付きベンチ東側) この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 蝶の花形(ちょうのはながた)・・・梅園北西側(梅園外…

ウメ - 梅⑦

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅⑥・・・戻る 2022/03/13 茶青花(ちゃせいか)・・・梅園西側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 満月(まんげつ)・・・梅園南西側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシ…

ウメ - 梅⑥

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅⑤・・・戻る 2022/03/12 常盤(ときわ)・・・梅園南側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 2022/03/13 月宮殿(げっきゅうでん)・・・梅園東側 この投稿をInstagramで見る けい(@saba…

ウメ - 梅⑤

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅④・・・戻る 2022/03/11 東の錦(あずまのにしき)・・・梅園南側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 残雪(ざんせつ)・・・梅園南西の端 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38…

ウメ - 梅④

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅③・・・戻る 2022/03/09 藤牡丹(ふじぼたん)・・・梅園東側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 関守(せきもり)・・・梅園南側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェ…

ウメ - 梅③

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅②・・・戻る 2022/03/07 筋入春日野(すじいりかすがの)・・・梅園東側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェアした投稿 はぎの・・・梅園東側 この投稿をInstagramで見る けい(@sabakan38)がシェ…

ウメ - 梅②

梅園の品種ごとに写真を撮っていたら記事が大変な長さになってきたので分割^^; 見頃になった順に写真は上げてますが、まとめ方はおいおい考えます。 梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 ウメ - 梅① ・・・戻る 2022/03/02 東雲枝垂(しののめしだれ)・・・梅…

ヤマモモ - 山桃

ヤマモモ科ヤマモモ属の常緑高木で、公園管理事務所付近、梅園東側、芸術のプロムナード西側と公園各所に植えられています。日向を好むそうで、全て南向きになっています。 樹皮は白めの灰褐色で、幹が太くガッシリしています。葉は密になってこれでもかと生…

梅園

Wikiなどに梅園は100種100本の梅があるとの記述があり、数えてみました^^; 結果、蝋梅あわせて120本ありました!数本の数え間違いはあるかもしれませんが。。「いくらなんでも数十本だろう」思ってました。すみませんでしたm(_ _)m 石碑の碑文を見ると、28年…

ツバキ - 椿

ツバキ科ツバキ属の常緑小高木で、日本原産です。管理事務所北側にわかりやすく植えられていますが、公園全体と言って良いほど各所に植えられています。開花は12-4月ですので、冬の長い間花を楽しめます(花が少しずつ咲きます)。果実は9-11月に熟すそうで…

シャリンバイ - 車輪梅

バラ科シャリンバイ属の常緑低木。梅園東の駐車場側、ピクニック広場北西側などあちこちに植えられており、生垣も多いです。 花は4-6月で、10-11月に果実がつくそうです。葉は楕円形で厚みがあり、浅い鋸歯になることがあります。葉が特に好きで、マジマジと…

ウバメガシ - 姥目樫

ブナ科͡コナラ属の常緑広葉樹(低木~高木)で、管理事務所東側で写真を撮りました。梅園の生垣になっていたり、公園のあちらこちらにあります。材は密で固く、備長炭の材料になるそうです。北公園にはあまり大きなモノはありませんが、たまに大物を別の公園…

ロウバイ - 蝋梅

クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木で、梅園南西(ピクニック広場に入っていそうな場所)に植えられています。ウメの仲間かと思ってました^^; 素心蝋梅(そしんろうばい)・・・梅園南西側 ※少し前(2022/02/05)に撮った写真ですが、2月中旬時点で花は…

ヒイラギナンテン - 柊南天

メギ科メギ属の常緑低木。梅園北東の公園入口付近で写真を撮りました。ピクニック広場や水辺の広場北側付近にも多いです。開花時期は3-4月とのこと。 ヒイラギの葉に似た荒い鋸歯(トゲトゲ)と総状花序の黄色い花(写真だと中央からひょいっと伸びてる蕾たち…

ウメ - 梅①

梅園・・・梅園の概要と梅品種一覧 バラ科サクラ属の落葉高木。梅園にいっぱいいます(笑 今年は梅園の名札が新調されているのでとても読みやすくなりました。 2022/02/16時点では、まだ蕾が多い印象です。しっかり咲いている品種もいますが数は少なめです。…

ミツバツツジ - 三葉躑躅

公園全般にありますが、写真は梅園東側です。 (梅園と駐車場の間) 落葉広葉樹の低木。 こんな時期に写真を撮るのは私くらいでしょう^^; 開花は4-5月で、その後に葉が出てくるそうです。 葉が3枚輪生なので「ミツバツツジ」とのこと。 この投稿をInstagram…

フクジュソウ - 福寿草

キンポウゲ科フクジュソウ属の多年草で、梅園南東側に植えられています。まさに今、見頃です。ぜひ直接見てほしいです。 春植物(スプリング・エフェメラル)なんて言葉があるんですね。 スプリング・エフェメラル - Wikipedia かわいいですが、毒草らしいで…